DDS と SOME/IP の違い

73
DDS と SOME/IP は両方ともサービス指向の通信プロトコルであり、どちらもデータ中心のパブリッシュ/サブスクライブ モデルを採用しています。ただし、データの処理方法が異なります。 SOME/IP は即時処理方式を使用します。つまり、要求を受信したときにのみデータが生成され、処理されます。一方、DDS は、前処理方式、つまり、要求が受信される前にデータが生成され、処理されます。リクエストが受信されるとすぐにサービスが利用可能になります。この違いにより、大規模で緊急のデータ要求を処理する場合に DDS が有利になります。