SKハイニックス、ウェイモの自動運転車向けHBM2Eを発表

162
SK HynixのHBM2EはWaymoの自動運転車に使用されている。 SKハイニックスがグーグル子会社のウェイモに高帯域幅メモリ(HBM)を供給していることを明らかにしたのは今回が初めて。この動きは、車載用 DRAM 半導体が LPDDR 4 から LPDDR 5 に移行することを意味し、今後 3 年以内に HBM が主流になると予想されています。自動運転技術が普及するにつれて、HBM の需要は急速に高まります。 SK Hynixは、市場の需要に応えるため、M16工場でのHBMおよび汎用DRAMメモリの生産能力の増強を開始しました。